採用情報のヘッダー画像

経験よりも意欲。はじめの一歩を応援します。

採用情報

やりがいある仕事と熱意ある仲間がいる。だから挑戦できる。

私たち更埴建設は、長野を拠点に「安心・信頼・地域密着」をモットーに、街と暮らしを支えてきました。
最新のテクノストラクチャー工法や高耐久・高断熱仕様を取り入れ、住まいに安心・快適・省エネをプラス。
アットホームな社風のもと、若手からベテランまでが協力しながら、地域の笑顔と未来を築いています。
建設現場での成長をともに歩みたい方、ぜひご応募ください。

現場のスタッフ一丸となって

更埴建設で働く魅力

子育てをしている母親

POINT
01

育児・仕事の両立支援

出産後も安心して働けるよう、育児休業制度を整え、復職も手厚くサポート。小さなお子さまを持つ社員には、勤務時間の調整が可能な時短勤務制度を導入しています。

資格取得に向け学習

POINT
02

研修制度&資格取得支援

未経験の方でも安心してスタートできるよう、丁寧な社内研修を実施しています。また、建築関連の資格取得に向けた支援制度も充実しており、スキルアップをバックアップします。

家族でのプライベートタイム

POINT
03

充実した福利厚生

社員一人ひとりが安心して長く働けるよう、各種社会保険はもちろん、健康診断や育児・介護休暇制度など福利厚生を整えています。プライベートも大切にできる職場環境づくりを心がけています。

社員の声 建築部:松林花波

オフィスでにこやかに働く姿

interview

更埴建設に入社してよかったこと

更埴建設に入社してよかったことは、職場の雰囲気や人間関係がとてもよく、毎日楽しく仕事ができることです。
現場では、着工から完成までの一連の流れに携わることができるため、知識や経験が増えるたびに自分の成長を感じることができます。
また、様々な工種の職人さんたちが現場に来るので、多くの人たちと出会えることも刺激的で楽しいです。
さらに、資格取得に対しても会社全体が協力的で、スキルアップを目指しやすい環境が整っている点も入社してよかったと感じる大きな理由です。

労働条件・待遇

就業時間8:00~17:00 (休憩90分)
休日休暇週休二日制・土日祝日(年間休日115日)、創立記念日、GW、お盆、年末年始 ※土曜日:月に1回出勤の場合あり
年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給化数:10日)
昇  給年一回
賞  与年二回
福利厚生各種社会保険完備、退職金制度、社員親睦会、通勤手当、家族手当、役職手当、パソコン手当、特別休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、他

募集要項

職  種土木技術者
仕事内容土木工事における管理監督業務(現場代理人)です。
雇用形態正社員
就業場所千曲市内が主な現場になります。
マイカー通勤
必要な免許・資格1級土木施工管理技士・2級土木施工管理技士
普通自動車運転免許
職  種建築技術者
仕事内容建築工事における管理監督業務(現場代理人)です。
雇用形態正社員
就業場所千曲市内が主な建築現場になります。
マイカー通勤
必要な免許・資格一級建築士・二級建築士・1級土木施工管理技士・2級土木施工管理技士
普通自動車運転免許
職  種営業員 (土木・建築)
仕事内容官庁・民間営業に従事していただきます。
※入札・契約・竣工届等の官公庁営業と、得意先企業も含めた法人及び個人宅への住宅建築の為の営業活動
※土木と建築の総合的な営業です
雇用形態正社員
就業場所千曲市内
マイカー通勤
必要な免許・資格普通自動車運転免許
エントリーはこちら

    お名前

    郵便番号

    住所

    メールアドレス

    メールアドレスの確認

    電話番号

    生年月日

    年  月 

    性別

    履歴書アップロード

    ご質問・メッセージ

    入力内容をよくご確認の上、送信ボタンを押してください。